ライフハック PR

一人暮らしの家事めんどくさい人向け!家事を減らすアイデア

一人暮らしの家事めんどくさい人向け!家事を減らすアイデア
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
家事めんどい人

一人暮らしの家事はひたすらめんどくさい。
考えるのもめんどくさい。
めんどくさくて怒りがわいてきた。

もぐら

家事は…仕事と同じ!!!
いらん家事は、削減しましょう!!!!

この記事では、かなりだらけた一人暮らし歴約10年のもぐらが実践している
かつ、わりと簡単に実践できると思われる

いかに家事を減らすか・めんどくなくするかのアイデアを紹介します。

めんどうな家事は減らす工夫をしまくって、自由時間を増産しましょう!

一人暮らしの家事めんどくさい人向け!家事を減らすアイデア(随時追加)

家事をより減らす・サボる・だるくなくする

ためのアイデアを、

料理・掃除・洗濯

の3分野に分けて解説します。

料理

ワンプレートもしくは丼

ご飯はワンプレートもしくは丼に盛ることを心がけましょう。
単純に洗い物が減ります。

よそったご飯に対して、何か掛けておけばOKです。

さらに、ワンプレートならオシャレ感を出すこともでき、一石二鳥です。

食器の水切りは珪藻土マット

水切りでも電子レンジの上とかどこでもいいので、珪藻土マットを置いてその上に洗った食器を置くのがおススメ。
乾くのめっちゃ早いです。

一人暮らしのキッチンの水切り、狭いうえに意外と乾きにくいですよね。
また、お皿洗いを1回サボるだけで、水切りスペースがひっ迫します。

だからと言って、水分を布で拭いて片付けるのはしんどいです。

珪藻土なら水をガンガン吸って、早めに乾いてくれます。
使わないときはまな板に擬態させて立てて置いておけば省スペース。

包丁じゃなくてキッチンバサミで切る

キッチンばさみ
このはさみは100均で買いましたが、3年くらい長持ちしてます

ネギとか薄切り肉とか、厚さ的にいけそうなものはすべて
キッチンばさみで切ればOK。

包丁より早いし、まな板を洗わなくて良いため、洗い物も減らせます。

さらに、鍋とかの上空で切れば、「まな板の上で切った材料をお鍋に入れる」という工程もカット。
時短です。

※お肉を切る場合は、一番最後にするか、途中ではさみをよく洗ってください。

ご飯簡素・ルーティン化

やる気のないときはご飯の完成度を下げてサボりましょう。

すぐにサボれるように、サボりご飯のパターンを定めておくと楽・早いです。

一人暮らしのご飯めんどくさい人向け!ズボラ自炊ポイント5つ
一人暮らしのご飯めんどくさい人向け!ズボラ自炊ポイント5つ一人暮らしでご飯を作るのがめんどくさい。なんとか楽に&安く&それなりなご飯を食べたい。そんな人向けに、一人暮らし歴10年近く&一人ご飯はつくるの面倒タイプ&元手取り18万都内住みが、ずぼら界におけるしっかりご飯のためのポイントを解説します。...

一例として、もぐらは朝ご飯をオートミールに固定しています。
栄養バランスを気にして無味のソイプロテインも混ぜています。

ソイプロテイン入りオートミール
(見た目は微妙…)

下記のSTEPで2分くらいでできて、非常に楽です。

  1. 器にオートミールを適当に入れる
  2. プロテインを付属のスプーンの半分くらい入れる
  3. 牛乳or豆乳を気分で入れる
  4. 500Wで1分30秒くらいチン

※このレシピは、白ご飯・食パンをおかずなしで食べられないタイプの人にはおススメしません。
味が欲しい人はYoutubeでいい感じにレシピ検索しましょう!めっちゃ出てきます!

ちなみにもぐら愛用のプロテインはコレ↓
(美味しさはないです)

掃除

三角コーナーリストラ

台所の流し台にある三角コーナーは、すぐにぬめって洗わないといけなくなる存在なので、撤去します。

調理で出た生ごみは都度100円均一とかで買った薄手のビニール袋に入れて、毎回縛って捨てれば片づけ完了です。

ごみを放置しないので、臭くならないメリットもあります。

スティック掃除機で10秒掃除をちょこちょこする

下の記事で、一人暮らしには掃除機いらない説を唱えましたが省スペース&軽量のステック型ならかなり活躍します。

【一人暮らし】いらない家電を買って後悔しないためのコツと実例
【一人暮らし】いらない家電を買って後悔しないためのコツ2つと実例 悩んでいる人 一人暮らしで家電を買おうと思うけど、買ったのに使わなかった…みたいな失敗はしたくないな。必須じゃない家電ってイメージがわ...

実はもぐらもステック掃除機に乗り換えています。

ステック掃除機

使用方法としては、「掃除するぞ!!」とか気合を入れて数日おきに使うのではなく、
床にごみを見つけた瞬間に、さっと手に取って10秒くらい吸います。

この10秒くらいなら、割と苦になりません。

ごみを見つけたときに「10秒」をやっていれば、部屋はそんなに汚くならないです。

マット類をリストラ(特にトイレ)

トイレ・お風呂・キッチンのマットを、定期的に洗ってきれいに保つのはめんどうなので、思い切ってリストラするのがおすすめです。

もぐらの家のトイレは、マットなしです。
汚れがあるなと思ったら都度、トイレのお掃除シート的なもので拭いて終了。
楽です。

ただ、キッチンの床は水とかをこぼしがちです。
床の痛みが気になるわー。

という場合は、下記のような拭きとれる系のシートを敷くと、床を守りつつ、掃除が楽です。

[itemlink post_id=”3212″]

見せる収納☆彡 ←やめる

ほこりが溜まって掃除しなければいけないのが面倒なので、撤去がおすすめです。
(棚の上にきれいに並べているネイルの小瓶、とか…)

透明なフタやガラス戸が付いたものならいいですが、むき出しの場合、一旦ほこりが溜まったりすると掃除が超絶だるいです。

また、ほこりかぶると見た目もみすぼらしいです。

すべてウェットシートで処理

もぐら家にあるウェットシート

掃除スタートのハードルを下げるために、「拭く」タイプの掃除は、ウェットシートタイプを取りそろえると良いです。

布巾とかだと、

取り出して→水にぬらして→絞って→拭いて→洗って→乾かして→収納して…

になりますが、シートタイプは拭いたら後は捨てるだけで楽です。

めんどうなら、汎用性高そうなやつ1種もっておけば、それなりに対応可能です。

洗濯

バスタオルはちょっと小さいやつ

大きいバスタオルはかさばり、結果洗濯する回数が増えてしまうので、ちょっと小さめにしましょう。

もぐらは下記のタオルを6枚持っており、バスタオルとして活用しています。

[itemlink post_id=”3217″]

セミロングよりちょっと長めの髪を拭いても大丈夫なふかふか感です。
(薄いタオルや、フェイスタオルだと、髪を拭くと水分が吸いきれずびしょびしょになります…)

あとここのタオルはおろしたてでも繊維が体につきにくく、うれしいです。

そもそもたたまない

たたむのは時間がかかります。
めんどうなので、できる限り最小限にとどめたいところです。

ということで、Tシャツ等ハンガーにかけられるものは、ハンガーのままクローゼットにinしましょう。

フェイスタオルやシワになりにくい衣類は、フタ付きBOXを用意して、どさっとそのまま入れてしまうのもおすすめです。

フタがあれば、中身が多少ごちゃついた見た目になっていても問題ありません。

タオルはそのままボックスに入れる

上の画像のBOXはニトリで買ったものです。
サイズが豊富にあってよいです。

無印でも、やや割高ですが、いい感じにオシャレなものがあります。

まとめ

面倒な家事を減らすためのアイデアは下記のとおりです。

家事を減らすポイント
  • ワンプレートもしくは丼
  • 食器の水切りは珪藻土マット
  • 包丁じゃなくてキッチンバサミで切る
  • ご飯簡素・ルーティン化
  • 三角コーナーリストラ
  • スティック掃除機で10秒掃除する
  • マット類リストラ(特にトイレ)
  • 見せる収納☆彡 ←やめる
  • すべてウェットシートで処理
  • バスタオルはちょっと小さいやつ
  • そもそもたたまない

全部をやっていただく必要はないですが、やりやすいものをいくつかやっていただくことで、確実に家事のめんどくささは軽減できるはずです。

一人暮らしのご飯めんどくさい人向け!ズボラ自炊ポイント5つ
一人暮らしのご飯めんどくさい人向け!ズボラ自炊ポイント5つ一人暮らしでご飯を作るのがめんどくさい。なんとか楽に&安く&それなりなご飯を食べたい。そんな人向けに、一人暮らし歴10年近く&一人ご飯はつくるの面倒タイプ&元手取り18万都内住みが、ずぼら界におけるしっかりご飯のためのポイントを解説します。...